top of page

早坂暁(はやさかあきら)作家・脚本家   本名 富田祥資(とみたよしすけ)

1929(昭和4)年8月11日 ー2017(平成29)年12月16日

愛媛県温泉郡北条町(現・松山市北条)生まれ。

旧制松山中学在学中に海軍兵学校に入学し、終戦を迎える。

復員のために郷里へ戻る途中、被爆直後の広島の惨状を目撃する。復学後、旧制松山高等学校理科卒業。

東大医学部に合格するが、医者になる事を嫌い入学せず、日本大学芸術学部演劇学科~同大学院に進学。

新聞社編集長を経て、いけばな評論家として活躍し「いけばな協会」の設立に尽力する。

放送作家に転じ、日本テレビで制作・放送されたドキュメンタリー『ノンフィクション劇場』の多数の作品に関わり、脚本家の道に入る。

代表作は『七人の刑事』『天下御免』『天下堂々』『必殺シリーズ』『夢千代日記』『花へんろ』『事件シリーズ』『ダウンタウン・ヒーローズ』『公園通りの猫たち』『華日記・昭和生け花戦国史』『戦艦大和日記(未完)』など。

生家は四国八十八カ所の遍路みちに面した大きな商家で、芝居小屋や料亭、山林、製材所も所有していた。

幼少より遍路に接してきたこと、また、遍路が置いていき、両親が引き取って「妹」として育った少女が、海軍兵学校在学中の早坂に面会に行く途中で広島で原爆に遭い死亡したと思われる(8月5日に広島に向け出発したまま行方不明)こと、原爆投下直後の広島の惨状を目撃したことなどから、胎内被爆者が主人公の『夢千代日記(吉永小百合主演)』、生家をモデルにした『花へんろ(桃井かおり主演)』につながり、四国八十八カ所・遍路や原爆に関する作品や論評・活動も多い。

1960年代にドラマとドキュメンタリー、バラエティを合体させ「ドキュバラ」と名付けた番組を制作。

また、ドラマ中に俳句を多く取り入れた、いわゆる「俳句ドラマ」や、落語家の二代目・桂枝雀(かつら  しじゃく)と「落語芝居(シリーズ)」を上演するなど、新しい試みを数多く行った。

​​重厚な社会派と呼ばれる一方、軽妙な時代劇やエンターテインメントも多々手掛けるなど、その作品は幅広く、生涯1000本ともいわれるテレビドラマや映画・舞台の脚本、小説、エッセイを生み出し、舞台演出やドキュメンタリー制作も手掛けた。

勉誠出版から『早坂暁コレクション』を刊行中。

確かな目で時代と人間を見つめ、ひたむきに生きる人々に対して、温かくいたわりの眼差しを向け、常に庶民の目線で作品を描き続けた88年の生涯であった。

2010 - present
2010 - present

Akira Hayasaka
 

bottom of page